年代別解決実績
【死亡事故】8歳男子で約1050万円増額!
被害者 | 8歳男子 | ||
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | ご遺族は、保険会社と交渉後、みらい総合法律事務所の弁護士に依頼。 |
||
保険会社 提示の示談金 |
4946万5400円 | 解決額 | 6000万円 |
8歳の男子が自転車で歩道を走行中、路外から走行してきたトラックに衝突された死亡事故
です。
保険会社は、ご遺族に対し、示談金として
4946万5400円を提示しました。
ご遺族は、これに不満を持ち、みらい総合法律事務所に示談交渉を依頼しました。
弁護士が交渉した結果、弁護士基準満額で示談が成立し、6000万円で示談解決となり
ました。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【死亡事故】68歳男性で約4400万円を獲得!
被害者 | 68歳男性 | ||
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | ご遺族は当初より、みらい総合法律事務所の弁護士に示談交渉を依頼。 |
||
解決額 | 4392万7785円 |
68歳の男性が道路で寝ていたところ、自動車に轢かれた死亡事故です。
ご遺族はすぐに、みらい総合法律事務所に相談して、示談交渉を依頼しました。
弁護士が保険会社と交渉しましたが、道路に寝ていたことから過失相殺で争いになり、裁判となりました。
最終的には、被害者の人身傷害保険と加害者側からの保険の合計4392万7785円で解決となりました。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【後遺障害14級9号】37歳女性で約2.3倍に増額!
ご相談者 | 37歳女性 | ||
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | 被害者は保険会社と交渉後、示談交渉をみらい総合法律事務所に依頼。 |
||
後遺障害等級 | 14級9号 | ||
保険会社 提示の示談金 |
128万4300円 | 解決額 | 302万8610円 |
37歳女性が、自転車で走行していたところ、他の自転車が飛び出してきて転倒した交通事故です。
自賠責保険はなかったものの、加害者の個人賠償責任保険で14級9号を前提とした示談金として、128万4300円が提示されました。
そこで被害者が、みらい総合法律事務所に示談交渉を依頼しました。
弁護士が交渉した結果、最終的に302万8610円で示談解決となりました。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【死亡事故】84歳女性で2800万円を獲得!
被害者 | 84歳女性 | ||
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | ご遺族は、加害者の刑事事件に被害者参加することとして、みらい総合法律事務所に依頼。 |
||
解決額 | 2800万円 |
84歳の女性が青信号で横断歩道を歩行中、右折自動車に衝突された交通事故です。
ご遺族は、加害者の刑事事件に被害者参加することとして、みらい総合法律事務所に依頼しました。
被害者参加が終了した後、弁護士が保険会社と示談交渉し、2800万円で合意。和解が成立しました。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【後遺障害14級】77歳女性で24倍に増額!
ご相談者 | 77歳女性 | 部位 | 肋骨 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | 被害者は保険会社と交渉後、示談交渉をみらい総合法律事務所に依頼。 |
||
症状 | 肋骨骨折 | 後遺障害等級 | 14級 |
保険会社 提示の示談金 |
10万円 | 解決額 | 240万円 |
77歳の女性が歩行中、小学生の自転車に衝突された交通事故です。
怪我は肋骨骨折等で、保険会社は、後遺障害はないとの立場から示談金として10万円を提示しました。
そこで被害者は、みらい総合法律事務所に示談交渉を依頼。
弁護士が保険会社と交渉し、後遺障害等級14級で交渉することに合意し、最終的に240万円で示談解決しました。
保険会社提示額の24倍に増額したことになります。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【後遺障害12級7号】40歳男性で約13倍に増額!
ご相談者 | 40歳男性 | 部位 | 右膝 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | 被害者が弁護士に依頼し、示談金として140万0919円が提示されたが、弁護士の動きが悪く、債務不存在確認訴訟を提起されたため、みらい総合法律事務所に弁護士を変更。 |
||
症状 | 右膝靭帯損傷等 | 後遺障害等級 | 12級7号 |
保険会社 提示の示談金 |
140万0919円 | 解決額 | 1885万5789円 |
40歳男性が、バイクで交差点に進入したところ、右折自動車に衝突された交通事故です。
怪我は、右膝靭帯損傷等で、自賠責後遺障害等級12級7号が認定されました。
被害者は、弁護士に依頼し、示談金として140万0919円が提示されましたが、弁護士の動きが悪く、債務不存在確認訴訟を提起されてしまいました。
そこで被害者が、みらい総合法律事務所に弁護士を変更しました。
弁護士は反訴を起こし、最終的に、1885万5789円で解決しました。保険会社の当初提示額の約13倍に増額したことになります。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【死亡事故】84歳女性で約900万円増額!
被害者 | 84歳女性 | ||
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | ご遺族は、保険会社と交渉後、みらい総合法律事務所の弁護士に依頼。 |
||
保険会社 提示の示談金 |
1919万6076円 | 解決額 | 2800万円 |
84歳女性が、交差点を横断中、右折車両に衝突された死亡事故です。
ご遺族が保険会社と交渉したところ、示談金は1919万6076円となりました。
そこで、ご遺族が、みらい総合法律事務所に依頼をし、弁護士が交渉した結果、最終的に2800万円で示談解決となりました。
保険会社提示額から約900万円増額したことになります。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【後遺障害12級13号】28歳男性で約2.1倍に増額!
ご相談者 | 28歳男性 | 部位 | 頭部 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | 被害者は保険会社と交渉後、示談交渉をみらい総合法律事務所に依頼。 |
||
症状 | 急性硬膜外血腫 | 後遺障害等級 | 12級13号 |
保険会社 提示の示談金 |
429万4911円 | 解決額 | 925万円 |
28歳男性が、バイクで交差点を直進していたところ、右折自動車に衝突された交通事故です。
被害者は、事故により急性硬膜外血腫等の傷害を負い、神経症状の後遺症を残し、自賠責後遺障害等級12級13号が認定されました。
被害者が保険会社と交渉したところ、示談金は429万4911円となりました。
被害者が、この金額は妥当なものかどうか、みらい総合法律事務所に相談したところ、「増額可能」とのことだったので、弁護士に示談交渉を依頼しました。
弁護士が保険会社と交渉した結果、弁護士基準満額の計算となり、925万円での示談解決となりました。
依頼者からは、「大幅に増額していただき、どうもありがとうございました。」とのお言葉をいただきました。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【死亡事故】26歳男性で約9500万円獲得!
被害者 | 26歳男性 | ||
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | ご遺族は当初より、みらい総合法律事務所の弁護士に示談交渉を依頼。 |
||
解決額 | 9489万8610円 |
26歳男性が、友人の運転する自動車に同乗していたところ、運転を誤り、道路側壁に衝突した死亡事故です。
ご遺族は加害者の刑事事件に被害者参加することを希望し、事故直後から、みらい総合法律事務所に依頼をしました。
弁護士は、友人の運転が制限速度の2倍という悪質性があったため、慰謝料増額を求めて裁判を起こしました。
裁判では、慰謝料の相場が2000万円~2500万円のところ、大幅に増額され、3000万円が認められ、最終的に9489万8610円で解決しました。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【後遺障害9級10号】49歳女性で2600万円獲得!
ご相談者 | 49歳女性 | 部位 | 頭部 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | 保険会社が「被害者の知能テストの結果は平均点以上であり、後遺障害等級は12級が妥当」として争ってきたため、被害者が、みらい総合法律事務所に解決を依頼。 |
||
症状 | 高次脳機能障害 | 後遺障害等級 | 9級 |
解決額 | 2600万円 |
49歳女性が、自動車で直進中、センターラインオーバーの自動車に衝突された交通事故です。
被害者には高次脳機能障害の後遺症が残り、自賠責後遺障害等級9級10号が認定されました。
保険会社は、被害者が知能テストの結果が平均点以上だったため、後遺障害等級は12級が妥当であるとして争ってきました。
そこで被害者は、みらい総合法律事務所に依頼し、弁護士が訴訟を提起しました。
裁判の結果、弁護士の主張が通り、後遺障害等級は9級が認定され、最終的に2600万円で解決となりました。
ご依頼いただいてよかったと思います。