交通事故に強い弁護士に、
無料で相談できます
交通事故被害でお困りではないでしょうか?
交通事故の知識と経験が豊富な
「みらい総合法律事務所」の
交通事故被害専門弁護士にお任せください。
なぜ交通事故に強いのか?
みらい総合法律事務所は15年以上、
交通事故の被害者救済に取り組んできて
おり、交通事故に関する高度な専門性を
有しています。
交通事故の年間相談件数1,000件以上の
実績があり、また数多くの被害者の方の
示談金を2倍以上に増額した経験が
あります。
交渉力や知識、経験で不利になってしまう交通事故被害者のため、交通事故被害に
強い専門家集団である私たちが
あなたの示談交渉に尽力いたします。
このような悩み事がありましたら、すぐにご相談ください
みらい総合法律事務所の解決事例
事例1
死亡事故で3,000万円増額した事例
セカンドオピニオンとして、
みらい総合法律事務所の弁護士に
ご遺族が相談したところ「増額可能」と
意見があったので、示談交渉を依頼。
事案 | 死亡事故 |
---|---|
保険会社提示額 | 58,935,303円 |
解決額 | 88,356,954円 |
ご相談の経緯と
みらい総合法律事務所の対応
17歳の女性が自転車に乗っていたところ、飲酒脇見運転の自転車に追突された
交通死亡事故です。
ご遺族は、地元の弁護士に依頼して
弁護士が保険会社示談したところ、
示談金は5,893万5,303円となりました。
弁護士は、「裁判をやると下がる可能性が
あるから、これで示談したらどうか」と
提案しましたが、ご遺族が
セカンドオピニオンとして、
みらい総合法律事務所に相談しました。
弁護士からは、「増額可能」との意見が
あったので依頼し、裁判を起こしました。
最終的には、相場より慰謝料が増額し、
相場金額2,000万円~2,500万円のところ、
2,800万円が認められ、解決金額は
8,835万6,954円となりました。
前任の弁護士の示談金額から
約3,000万円増額したことになります。
事例2
【後遺障害12級7号】40歳男性で
約13倍に増額!
被害者が弁護士に依頼し、示談金として
140万919円が提示されたが、
弁護士の動きが悪く、
債務不存在確認訴訟を提起されたため、
みらい総合法律事務所に弁護士を変更。
事案 | 右膝靭帯損傷等 |
---|---|
保険会社提示額 | 1,400,919円 |
解決額 | 18,855,789円 |
ご相談の経緯と
みらい総合法律事務所の対応
40歳男性が、バイクで交差点に
進入したところ、右折自動車に衝突された
交通事故です。
怪我は、右膝靭帯損傷等で、
自賠責後遺障害等級12級7号が
認定されました。
被害者は、弁護士に依頼し、示談金として
140万919円が提示されましたが、弁護士の動きが悪く、債務不存在確認訴訟を
提起されてしまいました。
そこで被害者が、みらい総合法律事務所に弁護士を変更しました。
弁護士は反訴を起こし、最終的に、
1,885万5,789円で解決しました。
保険会社の当初提示額の約13倍に
増額したことになります。
ご依頼いただいてよかったと思います。
3つの0円施策
その金額より増額しないときは、
弁護士報酬はいただきません!
但し、弁護士費用特約がある場合は、
保険の範囲内でいただく場合がありますが、
被害者の負担は0円!
弁護士に依頼すると、
慰謝料を増額できる理由
交通事故の慰謝料の金額について話し合う時、保険会社から被害者に提示される額は、
本来もらえる額より少ない傾向にあります。
交通事故被害者は
「少しでも慰謝料を増やしたい」、
営利企業である保険会社は
「少しでも支払い額を減らしたい」
というように利害が対立しているため、
被害者が交渉しても慰謝料の増額は
困難な場合が多いです。
しかしながら、被害者の代わりに
交通事故の知識に長けた弁護士が示談交渉したケースでは、慰謝料の増額に成功した例が
多数あります。
以下は、みらい総合法律事務所で
実際に慰謝料が大きく増額した事例の表です。
保険会社から提示された慰謝料に疑問や
不満がある場合は今すぐご相談ください。
交通事故の被害状況や
悩み事別の注意点
交通事故でみらい総合法律事務所が選ばれる7つの理由
- ①事故に関する相談は、
年間1,000件以上 - ②テレビ・マスメディアからの
取材多数の実績 - ③交通事故の専門書を
複数執筆する知識の深さ - ④弁護士25年以上の経験と
ノウハウ - ⑤弁護士20人以上の総合力
- ⑥全国対応(事務所は東京)
- ⑦後遺障害と死亡事故に注力した専門性
被害者参加のサポートもいたします
加害者の刑事事件に被害者のご遺族が
参加できる「被害者参加制度」があります。
加害者の刑事事件に参加して意見などを述べる手続きです。
私達に示談交渉をご依頼いただいた場合には、被害者参加のサポートもさせていただきます。
お客様の声
弁護士紹介
みらい総合法律事務所の無料相談
保険会社は、必ずしも適正金額を示談金として提示してくるわけではありません。
あなたが低い示談金で損をしないために、
示談の前には必ず弁護士の無料相談を
ご利用ください。
怪我をした事案について
無料相談を受け付けています。
①物損のみのご相談
②加害者からのご相談
みらい総合法律事務所の
代表パートナー弁護士の谷原誠です。
このWEBサイトにご訪問いただき、
誠にありがとうございます。
私は、平成6年に弁護士登録をし、
様々な分野の仕事を始めましたが、
そのうちの一つが交通事故でした。
被害者の代理人として、保険会社からの
提示金額を検討したのですが、その金額が
あまりにも低いことに愕然としました。
しかし、被害者ご本人は、
適正金額がいくらであるか、わかりません。
弁護士に辿り着かなかったら、
わからないがゆえに、示談してしまった
可能性もあります。
そして、多数の被害者が、とても低い金額で
示談してしまっているのではないか、
と思いました。
その後多数の相談を受けていると、保険会社の担当者が、提示金額が低い金額であるにも
かかわらず、
「これが限界です。
裁判をやってもこれ以上にはなりませんよ」
などと被害者に対して発言しているのを
何度も聞きました。
私は、このような状況を許せないと思い、
交通事故の被害者救済を重点業務として
決めました。
それから15年以上、交通事故の被害者救済に取り組んできました。
それでもいまだに、保険会社からの提示額は、適正金額より低いことが多いです。
もし、あなたが被害者であるならば、当事務所の解決実績を見ていただければと思います。
何倍にも増額している現実を見て
驚くでしょう。
当事務所は、後遺障害と死亡事故に注力して、被害者に適正な賠償金を得ていただくべく、
毎日、奮闘しております。
毎年1,000件以上のご相談を受け、
多数の交渉、裁判を行っています。
交通事故に関する専門書も複数執筆しており、テレビのニュース番組等からも、
交通事故の専門家として取材を受けています。
もし、あなたが相談対象案件に該当する場合には、ぜひご相談いただければと思います。